Blog

たか高の今を伝えます

世代を超えて、心ひとつに_高梁高等学校同窓会 東京支部 第68回総会レポート

10月25日(土)12時より、ホテル・ルポール麹町にて高梁高等学校同窓会東京支部 第68回総会・懇親会が盛大に開催されました。今回の集いは、世代を超えた絆を再確認する温かな時間となりました。ご招待をいただき、私もこの特別なひとときに参加してまいりました。

■世代を超えて語らう、懐かしき仲間との再会
会場には、若手からベテラン世代まで、多くの卒業生が集結。受付の時点から、久々の再会に笑顔がこぼれ、思い出話に花が咲きました。総会では、支部長の挨拶に始まり、会務・会計・監査報告と続き、参加者全員で今年度の活動を確認。最後に記念の集合写真撮影が行われました。

 

■懇親会──語り合い、笑い合い、そして未来へ
その後の懇親会では、心のこもった料理とともに、和やかな時間が流れました。
乾杯の音頭を皮切りに、校長、前同窓会長、高梁市長、吉備中央町長から、母校や地域の現状、そして未来への想いが語られました。続いて、新会員紹介や支部だよりの紹介、日本舞踊の優雅な披露など、プログラムは盛りだくさん。さらに、出席者による心温まるメッセージや、お楽しみ抽選会での歓声、そして最後の校歌斉唱では、全員の声がひとつになり、まるで青春時代に戻ったかのような感動が広がりました。

 

■絆はこれからも続いていく
テーブルを囲みながら、笑顔で語り合う姿、連絡先を交換する手、次回の再会を約束する声…。
長年にわたり、母校と卒業生を結び続けてきた東京支部の皆さまの尽力に、心からの敬意を表します。
そして、来年の再会が今から待ち遠しく感じられます。

#高梁高校 #たかこう #高梁高校同窓会 #同窓会東京支部総会・懇親会