岡山県立高梁高等学校

高梁高校Diary

2年次生(理系)化学実験

P1070049 P1070054 P1070062 「コロイド」の実験をしました。安全面に関する説明以外はほとんど無く、グループのメンバーと相談しながら要領よく実験をこなします。バーナーの火の付け方も、試験管を振る手つきも、ずいぶん様になってきました。

TKK講座を実施しました

IMG_0194 IMG_0236 IMG_0243 IMG_0276 IMG_0177 IMG_0221 東京大学、京都大学、慶應義塾大学より6名の先生方をお招きし、普通科1,2年次生を対象に特別講座(TKK講座)を実施しました。最先端研究の話を大学の先生に直接伺うことで、学ぶ面白さを再確認し学ぶ意欲を揺り動かされた貴重な体験となりました。   「数学をどの様に学ぶか」・・・上野健爾先生(京都大学名誉教授)   「物理学の世界:高校物理から宇宙そして生物集団」・・・阪上雅昭先生(京都大学総合人間学部人間環境学研究科教授)   「原子を見て、動かせる顕微鏡~走査型トンネル顕微鏡の基礎~」・・・吉田靖雄先生(東京大学物性研究所助教)   「言葉について身体で考えよう・・・「音」から考える英語と日本語」・・・横山千晶先生(慶應義塾大学法学部教授)   「大転換の時代を生きるために ー文理融合のすすめー」・・・田辺明生先生(京都大学アジア・アフリカ地域研究研究科教授)   「霊長類の子どもたちの遊びと暮らし」・・・田中真介先生(京都大学国際高等教育院准教授)            

バンドフェスティバル

第39回バンドフェスティバルが倉敷市民会館で行われました。 本校の吹奏楽部は高梁城南高校と新見高校と合同で出演しました。 IMG_0865 普段より人数も増え、パワーのある音がホールに響きました。

松花堂弁当「秋の彩」を販売!

家政科3年次生が「栄養」の授業の一環として、松花堂弁当20食を作製し、 先生方に販売しました。 IMG_0361 旬の食材をいかしたメニューは、十六穀花形ご飯に12種類のおかずとデザートを 組み合わせたもので、秋を感じていただける内容と盛り付けになっています。 IMG_0354 手作りの箸袋やおしながきを添えた心のこもった松花堂弁当は、先生方に大好評でした。 IMG_0338 第2回の販売は12月1日(火)に予定しています。

きらり輝け!岡山さんフェア2015

11月14日(土)にイオンモール倉敷で開催された「きらり輝け!岡山さんフェア2015」に 家政科2年生が参加しました。 IMG_0837  つまみ細工を用いた「お花のアクセサリー」の体験コーナーを担当し、 多くの方々に手芸の楽しさを伝えることができました。 IMG_0843   小さな手で、真剣に作業している様子が何ともかわいらしく、完成した時の笑顔が 本当に印象的でした。 IMG_0015  

薬物乱用防止教室

11月16日(月)7時間目に薬物乱用防止教室を行った。岡山県備北保健所備北衛生課の池上葉子氏に「薬物乱用はダメ!ゼッタイ!」という演題で講演をしていただいた。薬物乱用の心身への影響、依存症、社会への影響などについて理解する機会となった。 IMG_0285

家庭クラブ研究発表大会で最優秀賞受賞!!

第62回岡山県高等学校家庭クラブ研究発表大会が高梁総合文化会館で開催されました。 本校の家政科2年生 兼岡梨奈さんが最優秀賞を受賞しました。 IMG_0768 兼岡さんは、「弟の成長のために ~できること・できないことにまなざしを向けて~」 と題し、発表を行いました。 IMG_0776 また家政科1・2年生全員が発表大会に参加し、代表者は閉会式の手話歌に参加するなど、 有意義な時間を過ごすことができました。 IMG_0774

キャリア教育講演会

IMG_0055 IMG_0066 IMG_0069 11月5日(木) 総合的な学習の時間に、1,2年次生、3年次生家政科の生徒を対象に、キャリア教育講演会を行いました。講師の先生は、地元の高梁市成羽町に本社と持つ(株)住友電工焼結合金 総務部人事総務グループグループ長 野口真氏です。学校の先生とは異なった視点で、高校生としてのあり方、学び方をご教示いただきました。

花植えを行いました

家庭クラブ奉仕委員で、校内に飾るプランターの花植えと花壇の手入れを行いました。 IMG_0266 IMG_0261 3年生は「わたしたちがいる間に芽が出て欲しいな~」と言いながら 春に向けてチューリップの球根も植えました。 IMG_0264    

防災教育

7時間目に防災訓練をおこないました。あいにくの雨模様となり、グラウンドでの消火訓練は中止になりました。体育館で高梁消防署の方のお話を聞き、防災について考える機会となりました。 P1070024