岡山県立高梁高等学校

高梁高校Diary

二日目の様子です。

二日目にして既になかなか慣れてきた様子です。英語の受け答えも積極性を増してきました。

今日はスクールホストと同じ授業を受けたり、技術の授業でLEDライトを作ったり、調理実習でオーストラリア伝統のビスケットを焼いたりしました。

そして高梁高校に中期留学していたアムリット君が、日本語会話クラブの顧問を託されて、こちらの生徒たちに会話指導をしているのには驚かされました。

学校生活初日です。

いよいよ初日が始まりました。

今日は学校案内や、滞在中校内でお手伝いを

してくれる生徒との対面、全校集会、それぞれに

分かれての体験授業、そして高2、高3生の

日本語の授業への参加と盛りだくさんでした。

アデレード到着!

アデレードに無事到着しました!

機内から最高の日の出が見えました。

何か良い予感がします。

今年から学校の掲示板が電子版に変わり、

高梁高校の訪問も大きく伝えられています。

今日はホームステイとの対面後、それぞれ家庭で時間を過ごし、明日からいよいよ学校生活です。

姉妹校短期訪問

オーストラリア、南オーストラリア州、アデレード市にある姉妹校「ノーウッド・モリアルタ高校」へ、短期訪問団17名が出発しました。

早朝5時に高梁を出発し、関西国際空港からシンガポール空港経由で、明日朝7時半頃にアデレード空港に到着予定です。

猛暑の日本から、真冬のアデレードに行ってきます。

7月30日(月)の日程について

台風12号の接近に伴い、当日朝警報が出る可能性がありますが、警報が出た場合も保護者懇談は予定通り実施いたします。補習に関しては、次のようになります。

(1)1・2年次は午前中のみの補習のため、朝6時の段階で警報が出ている場合は、補習は中止とし休校となります。

(2)3年次生は自宅待機とし、午前10時までに警報が解除になれば、午後の授業から実施します。

(3)家政科の生徒は、午前10時までに警報が解除になれば登校してもかまいませんが、解除されなければ登校できません。

いずれにしても登校する場合は、安全に留意して登校してください。交通機関等の関係で、登校できない場合や遅れそうな場合は、学校に連絡を入れてください。

総社~高梁間の高校生専用バス運行の中止について


総社~高梁間で運行していました高校生専用バスについて、7月20日(金)の運行をもって、運行を中止するという連絡がありました。7月21日(土)以降の登下校につきましては、JRが運行しております伯備線代行バスを御利用ください。なお、代行バスを利用する場合は、JRの定期券や切符が必要となりますので注意して下さい。
 高梁~新見間の高校生バスの運行継続については未定です。
「専用バス中止のお知らせ」及び「伯備線代行バス時刻表」については下のファイルをクリックして御覧ください。

専用バス中止のお知らせ(総社~高梁間)
伯備線代行バス時刻表

オープンスクールに参加される皆様へ

 8月3日(金)のオープンスクールは、予定通り実施する予定です。豪雨の影響でJR伯備線が運休となっていますが、7月19日(木)より、総社駅~備中高梁駅間および備中高梁駅~新見駅間の代行バスが運行されるようになりましたので、ご利用ください。オープンスクール参加の詳細については、下のファイルをクリックしてご確認ください。代行バスの時刻表については、JR西日本のホームページで確認していただくか、下のファイルをクリックしてご確認ください。

「本校オープンスクールへの参加について」

「代行バス(JR伯備線)の時刻表」

高梁高校からのお知らせ

豪雨の影響で本日まで臨時休業となっていましたが、来週の7月17日(火)より授業を再開します。
本日、学校長からのメッセージを、普通科の生徒には終礼で配布し、家政科の生徒には郵送をさせていただきましたので、ご確認ください。

■7月17日(火)の日程変更について
7月10日(火)にお知らせした日程について、交通機関の影響を考慮して変更します。
1・2限に5・6限の時間割、5・6限に考査を実施します。
3・4限の時間割、7限の壮行式と結団式は変更ありません。
詳しい日程については、下をクリックしてご確認ください。
 7月17日(火)の日程

■寮の食事について
7月9日(月)にお知らせした寮の食事について、代替業者が見つかりましたのでお知らせします。
詳細については、生徒便で配布をしておりますが、下をクリックしてご確認ください。

寄宿舎に入舎している高梁高校の生徒の保護者様

■臨時バスの運行について
臨時バスに乗車できず、遅れそうな場合は、落ち着いて学校まで連絡してください。
① 総社方面から
高校生専用臨時バスが、本日より運行しています。停車は備北バスのバス停になりますのでご注意ください。なお、朝は観光駐車場まで運行しますが、帰りは備中高梁駅東口からの乗車となります。
② 新見方面から
7月17日(火)より、高校生通学バスが運行されることになりました。このバスは、日常的にJRを利用して通学している生徒が対象で、運賃は無料です。発着時刻やバス停などの詳細については、下をクリックするか、新見市ホームページの緊急防災情報をご確認ください。

新見駅からの高校生通学バス案内

総社~高梁間の臨時バスの運行について

総社~高梁間の臨時バスの運行について

7月豪雨の影響により総社~高梁間でJR伯備線の運行が停止しています。そこで、13日から総社~高梁間で高校生専用の臨時バスが運行されます。乗車運賃は無料で、土・日・祝日は運行しません。バスの時間については、下記をクリックしてください。もしも、臨時バスに乗車できず、遅れそうな場合は学校まで連絡してください。

●高校生専用バス案内

高梁高校からのお知らせ

■備中高梁駅からJRの運行についての連絡
伯備線の総社駅から南側は運行が再開されましたが、総社駅より北側は不通であり、復旧まで1ヶ月以上かかる見込みです。国道180号線は通行止めが続いていますが、解除されたらバスによる代替運行を考えています。


■家政科のみなさんへ(ボランティア活動について)
ボランティア活動に参加する場合は、高梁市社会福祉協議会や各自治体のホームページを確認してください。


■風呂・シャワー施設の開放について
断水の影響で、温知寮と泉寮の風呂とシャワーを開放しています。詳しくは高梁市のホームページで確認してください。