岡山県立高梁高等学校

高梁高校Diary

表彰伝達式、前期終業式・後期始業式

 前半の表彰伝達式では将棋部などが表彰され、後半は厳かな雰囲気の中、校長先生のお話を聞きました。1年の半分が終わり、後期が始まります。

10〜12月の行事予定を更新しました(追加)

2年次修学旅行が変更されています。こちらをクリックしてください。

今年度の学校説明会について

令和3年度の学校説明会について、現在期日は未定となっています。

詳細が決まり次第ホームページでお知らせいたします。

10〜12月の行事予定を更新しました

10〜12月の行事予定を更新しました。こちらをクリックしてください。

ソフトテニス部_男女合わせて7ペアが県大会出場!

神原テニスコートで開催された新人ソフトテニス大会備北地区予選会において、男女合わせて7ペアが県大会出場を決めました。

男子 4位 笹部・藤原ペア 5位 中山・森下ペア

   9位 笹井・横山ペア 11位 西谷・坂上ペア

女子 1位 冨繁・佐倉ペア 7位 黒川栞・黒川暖ペア 9位 藤井・青木ペア

 

 

授業配信について

「授業配信について」のお知らせ→こちらをクリックしてください

秋季オープンスクールの中止および動画配信について

「秋季オープンスクールの中止および動画配信について」のお知らせ→こちらをクリックしてください

生活と福祉_車椅子実習を行いました

9月14日(火) 家政科2年次生が「生活と福祉」の授業で校内で車椅子実習を行いました。段差が多く大変でしたが、車椅子の操作方法や声かけの必要性について学びました。

 

家政科1年次_マスクを配布しました

8月8日(日) 家政科1年次生が「家庭総合」の授業で衣料品の再資源化について学び、浴衣の余り布を使ったマスクを製作しました。高梁図書館前で配布させていただきました。

 

マスクケースを市役所に置かせていただきました

8月6日(金) 家政科2年次生が製作した「おうち型マスクケース」を高梁市役所市民課に置いていただきました。実習等で出た余り布を使い、ジグザグミシンでつなぎ合わせて製作しました。布の組み合わせを考えるのが楽しく、個性あふれるマスクケースになりました。