高梁高校Diary
吹奏楽部 パート発表~!
新一年生が入部し、総勢62名となった吹奏楽部。
本日、1年生の楽器パート発表がありました♪
大人数ですが、息の合った演奏を目指して頑張ります!
1年次生出張講座
家政科1年次生の「総合的な学習の時間」に3年生の先輩が
出張講座を行いました。
検定や家庭科行事のことを始め、1年生のうちからやっておくべきことなど、
3年生だからこそ話せる内容が盛りだくさんでした。
3年間をどのように過ごすかは自分次第です。今日の先輩の話を
聞いて、目標を持った人もたくさんいると思います。家政科で有意義な
3年間を過ごしてもらいたいです。
食物部♪
1年生が入部し、31人で今年度の食物部がスタートしました。
家政科だけでなく、普通科の生徒も一緒に楽しく調理をしています。
週に1回の部活なので、兼部もできます♪料理に興味のある方はぜひ、
調理室に足を運んで見て下さいね。
めざせ優勝(3年1組)★
4月20日7限のLHRを利用して、3年1組では
松籟祭体育の部の「長縄」練習をしました(^o^)!
雨上がりで湿度が高く、みんな汗ダラダラになりながら頑張りました!
八の字跳びを校歌を歌いながら跳んでみたり・・・
本番は20人一斉に跳び、2分間で連続何回跳べるかを競います。
家政科クラスで女子のみですが、36人+担任で優勝目指して頑張ります!!
新生野球部、始動。
1年生の選手10名、マネージャー3名を迎え、合計30名の部活となりました。
個々の実力とチームワークを高め、これまで以上の成績を残せるようがんばります。
進路学習室を体験
3年2組では、部紹介のない生徒が、進路学習室で自習をしました。昼休みや放課後などに、進路学習室が満員になることを期待しています。
部紹介
7時間目に部紹介を行った。1年次生に向けて、2、3年次生が部活動の紹介やパフォーマンスをして入部を呼びかけた。1年次生は、14日(火)までに入部届を提出し、17日(金)に部の初会合に参加することになる。