岡山県立高梁高等学校

高梁高校Diary

中期留学生がやってきました

姉妹校、ノーウッド・モリアルタ高校より、

2名の中期留学生が台風の中到着しました!

Charles君と、Akiro君です。

2人は、高梁しにホームステイしながら

12月上旬まで滞在します。

1日も早く慣れて高梁ライフを満喫して下さい!

 

 

1年次生学年集会

9月25日(火)1年次生では、松籟祭が終わって初めての学年集会がありました。

年次主任の先生からは、 松籟祭が終わったので、気持ちを切り換えて学習に取り組むこと、

一人一人が全体のことを考えて行動するようにとのお話がありました。

また進路課からは、学習時間や各教科の小テストについての話がありました。

今後、1年次生が進級に向けてどのように学習にと取り組むか考えるきっかけとなったの

ではないでしょうか。

地区別学校説明会

平成30年度 地区別学校説明会が開催されます。

 ◆◆◆吉備中央町会場◆◆◆

 日 時:10月12日(金)18:30~19:30

 場 所:吉備プラザ 1階/第1会議室

 

 ◆◆◆高 梁 会 場◆◆◆

 日 時:10月19日(金)18:30~19:30

 場 所:ポルカ天満屋ハピータウン 2階/市民交流コーナー(わくわく広場)

 

 ☆内容☆

 校長挨拶・学校紹介

 入試説明・個別相談など

   *申し込み不要です。直接会場にお越しください。

   *中学生の方保護者同伴でご参加ください。

秋のオープンスクールのお知らせ

10月6日〈土〉に高梁高校・秋のオープンスクールが開催されます。

 

 

 日 時:10月6日〈土〉 10~15時

 対 象:中学3年生

 内 容:学校説明・入試説明・個人相談・寮の見学と説明

     部活動見学(希望者)

 *申し込みは、中学校の先生を通じてお願いします。 

 

平成30年 第2号 たかはし高校通信

「たかはし高校通信2号」できました。

たかはし高校通信 №2

 ↑ クリックしてください。

2018世界ペタンク選手権大会出場

 9月13~16日の期間、カナダで行われる2018世界ペタンク選手権大会

本校教員の難波利彦先生が出場しました。

難波先生は、平成4年からペタンクを始め、初の世界大会出場です。

*ペタンクについて詳しくはこちら

松籟祭体育の部③

綱引き

 

 

フォークダンス

 

閉会式

松籟祭体育の部②

松籟祭の午後の部は、赤・青・緑の各ブロックによるチームパフォーマンスから始まりです。

赤ブロック

 

青ブロック

 

緑ブロック

 

また。3年次生の長縄跳びも、各クラスが心を一つに合わせて挑戦します。

松籟祭体育の部①

9月11日は、松籟祭体育の部が開催されました。

前週から雨が降っていたため、前日10日は体育館での予行練習となりましたが、

当日は、比較的涼しく、体育祭にはもってこいの天候でした。

 

リレー競技

 

ムカデ競争

 

棒引き

 

障害物走

 

松籟祭文化の部2日目

松籟祭文化の部2日目は、一般公開日です。

2年次生の展示、部活動や委員会による展示、模擬店があります。

ステージでは、吹奏楽部の演奏、コーラス部の合唱、演劇部やダンス部によるステージ発表、有志によるダンスやバンド演奏が行われました。