Blog

たか高の今を伝えます

松籟祭体育の部_「百花繚乱」仲間と挑み、仲間と笑う!青空の下で駆け抜けた一日

9月9日(火)、松籟祭体育の部を開催しました。
前日の8日(月)は雨天のため順延となりましたが、当日は天候にも恵まれました。今年度も多くの保護者の皆さまにご来場いただき、温かいご声援を送っていただきました。生徒たちは仲間と力を合わせて競技に臨み、グラウンドには笑顔と歓声があふれました。教職員、保護者、生徒が一体となって盛り上がり、非常に充実した一日となりました。

■開会式
選手入場の瞬間から大盛り上がり!各ブロックが90秒のパフォーマンスを披露し、工夫を凝らした演出に観客から歓声と拍手が湧き起こりました。続いて、生徒会長の力強い開会宣言、そして3名のブロック長によるユーモアと情熱あふれる選手宣誓。会場の空気が一気に熱を帯び、「いよいよ体育の部が始まる!」という高揚感が広がっていきました。

■競技
今年の競技は、伝統を守りながらも新しい挑戦が盛り込まれた多彩なプログラム。
競技中は仲間を懸命に応援する姿があちこちで見られ、グラウンドには常に大きな歓声と拍手が響き渡りました。
ビーチフラッグ、スプーンR、600mR、ハリケーンR、綱引き、部対抗R、部対抗R、綱ジン、障害物競走、玉入れ、ブロック対抗R。

■チームパフォーマンス・フォークダンス
そして、高梁高校の伝統が光る時間。各ブロック代表者によるチームパフォーマンスは、工夫に満ちた演出と圧巻の表現力で観客を魅了しました。そして、フィナーレを彩ったのは3年生によるフォークダンス。笑顔で踊る姿は青春そのもので、見ている人の心を温かくしました。

■閉会式
一日の最後を締めくくる閉会式では、生徒全員が一つになり、達成感と感動に包まれながらエンディングを迎えました。空に響く声援と拍手は、この日の思い出をより特別なものにしてくれました。


★★★★★結果発表★★★★★

【90秒パフォーマンス 順位】

1位

青ブロック

2位

赤ブロック

3位

緑ブロック


【チームパフォーマンス 順位】

1位

緑ブロック

2位

赤・青ブロック


【体育の部総合 順位】

1位

青ブロック

2位

赤ブロック

3位

緑ブロック


【文化の部・体育の部総合 順位】

1位

青ブロック

2位

赤ブロック

2位

緑ブロック

今年の松籟祭 体育の部は、生徒・保護者・教職員が心を合わせて作り上げた、まさに「絆」が輝く一日でした。来年もまた、この感動が続いていくことを願っています。

#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #松籟祭 #百花繚乱 #体育の部 #仲間とともに #全力疾走 #笑顔と歓声 #絆が輝く日 #チームパフォーマンス #ブロック対抗