Blog たか高Diary
たか高の今を伝えます
第1回イブニング見学会レポート_松籟祭準備の様子を公開!夕暮れの校舎で出会う、生徒たちの輝き
こんにちは。本校では 8月29日(金)に「第1回イブニング見学会」 を実施しました。
普段の学校の雰囲気や放課後の生徒たちの姿を感じていただける、ちょっと特別なイベントです。オープンスクールとはまた違った視点で学校を知っていただけることから、楽しみにしてくださる方もいらっしゃいます。
■放課後の教室は、文化祭準備で大賑わい!
今回は、生徒・保護者あわせて12名の方にご参加いただきました。
まず最初にご案内したのは、9月6日(土)に一般公開を迎える 松籟祭の準備風景。
教室のドアを開けると、熱気がこちらにまで伝わってきます。1年次生は演劇、2年次生は展示の準備と、それぞれが本番に向けて熱心に取り組んでいました。
松籟祭まで残すところ1週間。「もっと良くしよう!」という思いが教室いっぱいに広がっており、参加者の皆さんも自然と笑顔で見学されていました。
![]() |
![]() |
■部活動見学で、ありのままの日常を
次は、希望する部活動の見学へ。
オープンスクールでは「部活動体験」として参加型のプログラムを行っていますが、今回のイブニング見学会では、日常の活動をそのままご覧いただきました。普段通りの放課後、実際の部員同士の雰囲気を感じ取っていただけたのではないでしょうか。
■最後にミニ説明会を
見学の締めくくりとして、短い説明会を実施し、学校の特色や教育方針、そして今後の入試スケジュールなどについてお話ししました。
イブニング見学会ならではの落ち着いた雰囲気の中で、学校の素顔を知っていただける良い機会になったと思います。今後もこうしたイベントを通じて、本校の魅力をお伝えしていきたいと思います。次回の開催も、ぜひ楽しみにしていてください!
#高梁高校 #高梁 #たかこう #ミニオープンスクール #イブニング見学会 #放課後の学校 #文化祭準備 #部活動見学 #オープンスクールとは違う魅力