Blog たか高Diary
たか高の今を伝えます
松籟祭準備レポート_模擬店チケット販売スタート!売り切れ必至の人気メニューをチェック
9月1日(月)の昼休み、松籟祭で販売される模擬店チケットの販売が始まりました。
生徒たちが工夫を凝らしたお店がそろい、今年もにぎやかな雰囲気になりそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各ブロックの模擬店はこちら!
-
赤ブロック『ピクミン、はじめました。』
ゲーム「ピクミン」の世界をイメージした、カラフルなソーダとジューシーなフランクフルトを販売します。 -
青ブロック『The midnight cafe』
シンデレラをテーマにしたカフェ風模擬店。わらびもちとブルーソーダをお楽しみいただけます。 -
緑ブロック『モンスターズモカ』
メロンソーダと抹茶白玉で、見た目も楽しいメニューが登場!
毎年大人気の 家政科3年次生・調理選択者グループ「ちょーりーず」 からは、今年もオリジナルメニューが登場します。
ラインナップは、もちもち食感がクセになる「汁なし担々フォー」と、ブルーベリー・マンゴーの2種類から選べる「フローズンラッシー」。
![]() |
![]() |
さらに、 食物部 の定番「うどん」も販売。冷たくさっぱりした味わいで、暑い季節にぴったりです。
![]() |
また、 茶道部『侘び寂びの世界へ』 では、着物姿の部員が心を込めてお茶を点てます。椅子席も用意しているので、正座が苦手な方も安心して楽しめます。
そして今年はなんと、 クレープのキッチンカー も登場予定!ますます賑やかな松籟祭になりそうです。
みなさん、ぜひお腹も心も満たされる松籟祭を楽しみにしていてくださいね。
#高梁 #たか高 #高梁高校 #松籟祭 #百花繚乱 #咲き誇る個性 #松籟祭準備中 #模擬店 #文化祭グルメ #お腹も心も満たされる祭 #松籟祭ランチタイム