Blog たか高Diary
たか高の今を伝えます
笑顔・音楽・絆がひとつに!_高梁高校同窓会第8回関西支部総会レポート
11月15日(土)正午。澄んだ秋空の下、新大阪駅からほど近い「ニューオーサカホテル新大阪」に、今年も多くの高梁高校ゆかりの皆さまが集まりました。会場に足を踏み入れた瞬間から、懐かしい顔ぶれが次々と笑顔で再会のあいさつを交わし、まるで青春時代にタイムスリップしたような温かな雰囲気に包まれていました。
◆まずは全員で、笑顔の記念撮影からスタート
華やかに整った会場で、まず行われたのは恒例の集合写真。久々の再会に思わず肩を寄せ合い、シャッターが切られるごとに笑い声がこぼれました。

◆第1部:ご挨拶と乾杯で華やかに開幕
第1部では、関西支部長、新支部長、新幹事の皆さま、そして同窓会会長、校長からと挨拶が続きました。
そして待ちに待った「乾杯!」の声とともに、いよいよ本格的な歓談タイムへ。テーブルには地元・高梁ならではの話題や、学生時代の思い出話があふれ、どこを見ても笑顔の花が咲いていました。
![]() |
![]() |
![]() |
◆第2部:来賓のご挨拶、そして心に響くギターの音色
歓談の後に始まった第2部では、まず高梁市長、東京支部長のお二人より、心温まる来賓挨拶をいただきました。
続いては、毎年大好評のプログラム――S36年卒・中野氏によるギター演奏!
柔らかな音色がホールいっぱいに広がり、参加者の表情は一段とほころびます。リズムに合わせて手拍子が起こり、会場はまさに一体感に包まれました。
![]() |
![]() |

◆第3部:校歌斉唱で心をひとつに、そして中締めへ
締めくくりとなる第3部では、再び中野氏のギターに合わせて、全員で母校の校歌を斉唱。
歌声が響くたびに、青春の景色が目の前に広がるようで、胸がいっぱいになる瞬間でした。最後に、関西支部副支部長による中締めの挨拶で式は穏やかに終了。


運営にご尽力くださった皆さま、そして足を運んでくださったすべての同窓生の皆さまに、心より感謝申し上げます。次回、第9回関西支部総会でまたお会いできることを楽しみにしています。
あの日の笑顔が、また来年も咲きますように。
#高梁高校 #たかこう #高梁高校同窓会 #同窓会関西支部総会 #第8回総会 #懐かしい思い出 #校歌斉唱 #ギター演奏 #笑顔と再会




