Blog

たか高の今を伝えます

令和7年度「おかやま教育週間」_10/31(金)高梁高校有終館所蔵品展2025開催!

今年度も11月1日〜7日の「おかやま教育週間」にあわせ、本校では特別な公開行事を企画しています。その中でも注目なのが 「高梁高校有終館所蔵品展」 です。

高梁高校の有終館は、本校の教育と歴史を見守り続けてきたシンボル的存在。今年で築100年という節目を迎えます。そんな記念の年に、普段なかなか目にすることのできない貴重な品々を公開いたします。展示内容は、高梁ゆかりの偉人たちが残した書画や資料。たとえば、幕末から明治維新にかけて活躍し、近代日本の形成に大きな足跡を残した 山田方谷 の書などが登場します。その筆致には、志と気迫が込められており、見る人の心を揺さぶることでしょう。

地域に根差した高校だからこそ守り続けてきた歴史の宝物。今回の展覧会は、生徒や保護者はもちろん、地域の皆さまに広くご覧いただける一般公開となっています。入場料は無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。

■開催概要
日 時 令和7年10月31日(金) 9:00〜16:30
・内 容 本校所蔵の偉人(山田方谷等)の書画等の一般公開
・場 所 本校有終館(正門脇)
 ※受付は同館玄関にて実施
・対 象 本校生徒・保護者、地域の一般の方

 

100年の歴史を刻んできた有終館で、偉人たちの息づかいを感じられるひととき。文化と教育が交差するこの機会に、ぜひご家族やお友だちと足を運んでみてください。

同日に、授業公開探究プロジェクト「方谷ゼミ」成果発表会も開催していますので、ぜひお立ち寄りください。

#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #おかやま教育週間  #有終館100年 #有終館所蔵品展 #高梁の歴史 #山田方谷 #方谷ゼミ #探究学習