Blog

たか高の今を伝えます

札を制する者が勝利を掴む!_白熱の百人一首大会レポート

1月31日(金)、体育館にて、クラス対抗の百人一首大会を開催しました!古典の授業で習った百人一首を、実際に競技として楽しむ機会となり、予想以上に白熱した大会となりました。

大会に向けて、事前に各チームで戦略を練ったり、暗記の練習をする姿が見られました。中にはアプリやオンラインの百人一首ゲームを活用して、熱心に練習する人も!

いよいよ大会開始!読み手が詠み始めると、教室が一気に緊張感に包まれました。札を素早く取る人、悔しがる人、大逆転を狙って集中する人――それぞれの熱意が伝わり、見ている側も思わず手に汗を握りました。


普段は「古典って難しい…」と思っていた人も、実際に百人一首を競技として体験することで、その魅力を感じることができたようです。特に、暗記が苦手な人も「決まり字を覚えれば取れる!」と自信を持つきっかけになったのが印象的でした。

2組が3冠を獲得しました。おめでとうございます。 一笑邁進〜今日も一歩マイ・ウェイ〜

#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #たかはし #百人一首大会  #クラス対抗戦 #LHRイベント #体育館で熱戦 #古典の授業 #楽しく学ぶ #古典って面白い #古典の魅力再発見