Blog

たか高の今を伝えます

DXハイスクール事業_岡山大学DS部学生による探究サポート&進路相談会@高梁高校

9月26日(金)、岡山大学データサイエンス部(DS部) の学生3名をお迎えし、探究サポートと進路相談でご協力いただきました。

■「方谷ゼミ」での実践サポート
7限には、2年次生による探究プログラム 「方谷ゼミ」 が行われました。生徒たちはこれまでの研究成果を整理し、発表の準備を進めています。今回、特に 「自然科学」分野 を選択している研究グループを中心に、丁寧なアドバイスをしていただきました。DS部の先輩たちが持つデータ分析の視点専門的な知識を生かした具体的な助言に、生徒たちの表情も一気に明るくなり、ゼミの場は活気にあふれました。


■放課後は進路相談会

放課後は、3年次生対象の進路相談会を開催しました。
工学・情報・教育・経済学部に興味を持つ生徒が参加し、受験勉強のポイントや過去問の活用法、日々の学習習慣の工夫などについて、熱心に質問を投げかけていました。

大学生の先輩方は、自らの経験を交えながら、丁寧にアドバイスしてくださいました。受験期の過ごし方や勉強法だけでなく、「大学に入ってからの学び」「将来の職業選択の幅」など、一歩先の視点を示してくれたことで、生徒たちにとって大きな刺激となったようです。

■参加者の感想
「将来の職業や学部で何を学ぶかについて悩んでいたけれど、実際の大学生と話すことで、自分のやりたいことに合わせた大学やコース、就職先などリアルな話を聞けました。大学ごとに特色があって、就職に強い分野やおすすめの大学院なども教えていただきました。とても参考になったし、自分が目指す道が少しずつ明確になってきました。夢を叶えるためにもっと勉強を頑張りたいと、自分を鼓舞することができました。」

■学びの広がり
大学生の先輩と直接対話することで、自然科学への興味をさらに深めるきっかけとなっただけでなく、
「大学での学びってどんな感じなのだろう?」
「自分も将来、後輩をサポートできるようになりたい」
といった新たな夢や目標も芽生えているようでした。

今回ご協力くださった岡山大学DS部のみなさまに、心より感謝申し上げます。
この出会いが、生徒たちの研究姿勢や進路選択に大きな刺激を与えてくれることを願っています。

#高梁高校 #たかこう #DXハイスクール #キャリア探究プログラム #方谷ゼミ #進路相談会 #岡山大学 #DS部 #自然科学探究 #学びのつながり #未来を描く #高校生と大学生