Blog

たか高の今を伝えます

高梁高校有終館所蔵品展_世代を越えてつながる高梁の歴史・文化

10月31日(金)、秋雨が降る肌寒い一日でしたが、本校正門脇の有終館では、そんな空模様を忘れさせるほど温かな熱気に包まれていました。この日、有終館では「所蔵品展」が開催され、高梁高校および高梁の歴史に深く関わりのある貴重な資料の数々が一般公開されました。

高梁が誇る偉人・山田方谷の遺品、そして幕末の動乱期を生きた藩主・板倉勝静(かつきよ)のゆかりの品々、そのひとつひとつが静かに時代の息吹を伝えており、まるで展示品を通して歴史と対話しているような感覚を覚えます。

訪れた本校生徒たちは、教科書でしか見たことのない人物や出来事を目前にし、目を輝かせながら展示物に見入っていました。あいにくの雨模様にもかかわらず、保護者の皆さまや地域の方々も多く来場してくださいました。有終館は世代を越えてつながる温かな交流の場となりました。


ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。高梁という土地に息づく歴史や文化が、これからも次の世代へと受け継がれていくことを願っております。

#高梁市 #高梁高校 #有終館 #所蔵品展 #山田方谷 #板倉勝静 #高梁の歴史 #地域交流 #学校イベント #歴史展示 #秋の催し