Blog

たか高の今を伝えます

伸びるタカコウ!_令和7年3月卒業生進路状況

努力の結晶!次のステージへ羽ばたく先輩たち

令和7年3月卒業生の進路状況を更新しました。
普通科99名、家政科32名、計131名の卒業生が、それぞれ希望する進路へと進みました。

普通科生徒の入学時からの学力伸長率は260% を達成し、多くの生徒が飛躍的な学力向上を遂げています。普通科の卒業生99名のうち、過年度生1名を含め、延べ47名が国公立大学に合格しました。合格率は48%。大阪大学2名、九州大学1名、神戸大学2名と、いわゆる「難関10大学」への合格者が5名を数えました。さらに、地元岡山大学に16名が合格し、近年では最高の結果となりました。

家政科では、新見公立大学に1名が合格するなど、多くの生徒が大学や専門学校へ進学しました。また、地域社会を支える企業へと就職し、それぞれの道で新たな一歩を踏み出しています。

進路状況の詳細はこちらから

 

人口減少による少子化が進む中でも、高梁高校は「伸びる、つながる、踏み出す」をテーマに掲げて、一人ひとりの特長や可能性を最大限に引き出す教育活動を展開し、これからもさらなる成長を目指してまいります。

#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #努力の結晶 #成績向上 #国公立大学合格 #難関大学合格 #岡山大学合格 #進学実績 #成長の証 #可能性は無限大