Blog

たか高の今を伝えます

「また会おうね!」異文化交流が育んだ絆_6週間の中期留学を終えて

オーストラリア・アデレードにある姉妹校 ノーウッド・インターナショナル高校 から来日し、本校で6週間を過ごした中期留学生 Alessia Dimmel(アレシア・ディメル)さん
たくさんの思い出と仲間を胸に、ついにお別れの日を迎えました。

■オンラインでのセレモニー
9月26日(金)、朝のSHRにてオンラインによるセレモニーが行われました。
まずはAlessiaさんからのスピーチ。6週間の日本での生活や学びへの感謝を、流暢な日本語と温かい笑顔で伝えてくれました。続いて、受け入れ生徒を代表して 川上さん が心のこもったお別れの挨拶。
Well done on completing your one and a half months studying abroad program.   It was fun to go to various places together and prepare for the school festival.   Keep studying Japanese hard even after you return to Australia, and make your dreams come true.   I’m looking forward to seeing you again.   Thank you for one and a half months!!

さらに、生徒会長の 三宅さん からは記念品の贈呈が行われ、温かい拍手が広がりました。


■ホストファミリーでの思い出
川上さんは、Alessiaさんとの日々をこんな風に語ってくれました。
「家では一生懸命日本語を話そうとしてくれているのがすごいなと思いました。私の家族はあまり英語が得意ではないのですが、ずっと日本語で質問したり話しかけたりしていたら、ほとんど理解してくれて。分からないところは翻訳を使いながらもしっかり日本語で返事をしてくれて、本当にすごいなって思いました。」


放課後は、仲間や先生方が集まり、お見送りの時間。
Alessiaさんも名残惜しそうに、一人ひとりに「ありがとう」と声をかけていました。

たった6週間でしたが、その時間は確かな友情と学びを育みました。「また会おうね!」と手を振る姿に、国境を越えた絆の強さを感じます。Alessiaさん、本当にお疲れさまでした!日本での経験がこれからの夢や未来につながりますように。そして、本校の生徒たちにとっても、国際交流の大切さや新しい視点を学ぶ貴重な時間となりました。

#高梁高校  #たかこう   #国際交流  #姉妹校交流  #中期留学 #ノーウッド・インターナショナル高校 #留学生との絆 #友情の6週間 #オンラインセレモニー #国境を越えた友情 #また会おうね