Blog

たか高の今を伝えます

入学式・対面式_春、出会いの扉が開く…新しい毎日の始まり

4月8日(火)、やわらかな春の日差しに包まれたこの日、令和7年度入学式が厳かに執り行われました。
新しい制服に身を包み、少し緊張した面持ちで登校してきた新入生たち。その瞳にはこれから始まる高校生活への期待と、不安が入り混じったような光が宿っていました。

今年度は、家政科37名、普通科120名、合計157名の入学が許可され、新しい仲間たちが私たちの一員となりました。

式は、吹奏楽部の演奏とともに入場した新入生たちの姿から始まり、校長式辞、岡山県知事 伊原木隆太様からの心のこもった祝辞、新入生代表による誓いの言葉、そして校歌の紹介へと、静かで厳かな雰囲気の中で進行していきました。壇上の新入生代表の姿からは、「これからの三年間、自分らしく、そして誠実に歩んでいく」という強い決意が感じられ、会場全体がその想いに静かに耳を傾けていました。

■新たなつながりの始まり〜対面式〜
入学式の後は、新入生と在校生との対面式が行われました。在校生代表からは、「ようこそ、私たちの学校へ」と心からの歓迎の言葉が贈られました。言葉の一つひとつに、これから一緒に過ごす日々への温かな思いやりが込められており、新入生の顔にも少しずつ笑顔が広がっていきました。

■教員紹介と担任からのメッセージ
その後、1年次団の教員紹介と、年次主任の先生からの挨拶があり、新入生たちはこれから自分たちを支えてくれる先生方の顔をしっかりと見つめていました。そして教室へ戻った後は、各クラスで担任の先生からの所信表明と、これからのスケジュールに関する説明が行われました。初めての教室、初めての仲間、そして担任の先生の言葉に、新入生たちは真剣なまなざしで耳を傾けていました。

新入生の皆さん、今日から高校生活が始まります。期待と不安で胸がいっぱいだと思いますが、今日の出会いを大切に、一緒に頑張っていきましょう。

#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #入学式 #対面式  #高校生活スタート #ようこそ新入生 #春の出会い #新たな一歩