Blog たか高Diary
たか高の今を伝えます
たか高部紹介2025_コーラス部
こんにちは、コーラス部です!
私たちコーラス部は、3年次生4人、2年次生1人、1年次生2人で、顧問の能登原先生、田村先生、岸戸先生の指導の下活動しています。絶賛部員募集中なのでぜひ入部してください!
私たちは、聞いてくださる人みんなが楽しく笑顔になれるような歌を届けるため、呼吸法や基本の姿勢や声の出し方、響かせ方を学びながら日々楽しく練習に励んでいます。
今年は5月に全国植樹祭、9月に松籟祭文化の部で発表を行いました。
植樹祭では、天皇皇后両陛下によるお手植え・お手播きの際に歌わせていただき、緊張しましたがとても貴重な経験をすることができました。本番までの期間は、他校との合同練習や会場でのリハーサルを何度も行い、当日を迎えました。合同合唱ということもあり、他校の方々と交流ができ楽しかったです。
松籟祭では、「見えないもの」「君に届け」「僕のこと」を合唱しました。一年生は初めてのステージ発表でまだ少し未塾な部分もありましたが、一人一人が練習の成果を発揮することが出来たと思います。
今年は12月には総社高校と合同で合唱祭、3月にはダンス部、吹奏楽部と一緒に開催するスプリングコンサートがあります。会場にお越しくださった皆さんに楽しんでいただけるよう部員一同精一杯歌いますので、ぜひご来場ください!松籟祭より成長した私たちの歌声を聞いてくださると嬉しいです。
待ってます!
(令和7年3月1日発行 有終第75号から)
#高梁高校 #たか高 #たかはし #部活動 #コーラス部 #合唱 #笑顔を届ける歌 #全国植樹祭 #松籟祭 #合同合唱 #スプリングコンサート #心をひとつに #音楽の楽しさ #部員募集中