Blog たか高Diary
たか高の今を伝えます
令和7年度PTA総会_学びと絆を深めた午後!総会&講演会のご参加に感謝
5月17日(土)、令和7年度のPTA総会が本校にて開催されました。土曜日の午後ではありましたが、初夏を思わせる暑さの中、多くの保
総会では、役員改選をはじめとする重要な議事が行われ、今年度の会計報告も滞りなく承認されました。その後には、本校の学校経営計画や、今年度の教育活動の取り組み状況について、丁寧な説明があり、参加された皆様は真剣に耳を傾けてくださいました。
■公開授業も開催
総会に先立って行われた公開授業では、日頃の授業風景を実際にご覧いただける貴重な機会となりました。教室内では、生徒たちが真剣に学ぶ姿が印象的で、保護者の皆様の温かい視線が、生徒たちの背中を優しく押してくれたように感じました。
■年次別説明会・講演会
PTA総会の後には、年次ごとに進路や単位制に関する説明会・講演会を実施しました。それぞれの年次に合わせた内容で、多くの学びと気づきがあった一日となりました。
・1年次 単位制説明会
全体会では、本校独自の単位制についての概要説明が行われ、その後の分科会では普通科・家政科に分かれ、具体的な科目選択に関する詳しい説明が行われました。初めての進路選択に向けて、保護者の皆様の理解と協力が何よりも心強い支えとなります。
![]() |
![]() |
![]() |
・2年次 進路説明会
ベネッセコーポレーションの笹田様を講師としてお招きし、「進路実現に向けて」と題した講演会を開催しました。大学入試の最新情報、学費の準備のポイント、さらには家庭での子どもとの関わり方について、多くの実例を交えながら分かりやすくお話いただきました。
・3年次 進学説明会、就職説明会
進学・就職を控える3年次は、より具体的な説明会が行われました。普通科では進学に向けたスケジュールや準備内容について、家政科では進学と就職の両方の選択肢に対応した説明があり、保護者の皆様も熱心にメモを取る姿が見られました。
![]() |
![]() |
![]() |
当日は多くの保護者の皆様にご参加いただき、学校としても大変励みになりました。今後とも、生徒一人ひとりの未来を共に支えていけるよう、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
#高梁高校 #たかこう #PTA総会 #学校と家庭の連携 #公開授業 #進路説明会 #保護者と共に #就職と進学を考える