Blog

たか高の今を伝えます

追手門学院高校で学ぶ『探究の力』_社会問題研究部が体感した創造コースの情熱

12月14日(土)、社会問題研究部は大阪の追手門学院高等学校を訪問し、創造コースの2年生と交流を深めました。

創造コースは、各授業で探究プロジェクト型の授業を行い、生徒の中から湧き上がる感性や情熱を大切にしていました。あらゆるタイミングで気づきや発見が生まれるような環境やきっかけをつくっていく学校でした。

 

追手門学院高校では、自分たちで考えてゲームを作ったり、修学旅行では高知県に行き地域に出てフィールドワークを行うなど、毎日の学校生活が探究活動である。その中で自分と他者や社会の考え方の違いに気づき、認めたうえで、自分たちの価値観と合わせて新しい価値観を生み出していこうとしている。お話を伺っていく中で、私達も頑張らなければならないなと感じました。学びの多い一日でした。

#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #たかはし #社会問題研究部 #探究プロジェクト型学習 #追手門学院高校 #創造コース #学びの交流  #未来への学び