Blog たか高Diary
たか高の今を伝えます
たか高部紹介2024_コーラス部
私たちは2年次生4人、1年次生1人で顧問の能登原先生、田村先生のご指導の下、毎日活動しています。私たちは聞いてくださる人が楽しく笑顔になれる歌を届けられるように、楽しみながら、日々メリハリをつけて練習を重ねています。
今年は3月と6月に、合同練習会を行いました。来年2024年には植樹祭があり、そこで岡山県内の高校生で「土の歌」を合唱します。そのために、他校の方々と共に合同練習をして、基本の姿勢や声の出し方などを学びながら、各パートや全体で練習しました。そこでは、他校の人とも交流でき、普段の練習方法や部員の勧誘の仕方などを聞くことができました。今後の活動の参考にしたいと強く思います。他校の方との仲が深まり、とても学びのある会になったと思います。
6月の合唱祭では、それまでに練習してきた成果を発揮するとともに、他校の方の演奏を聴ける貴重な機会でした。すべての学校の演奏が終わった後、感想や改善点の書かれた紙を他の学校の皆さんからもらうのですが、それを読むと、心があたたまると同時にもっともっと良い歌を歌えるようになりたいという気持ちが沸いてきます。
3月には、ダンス部、吹奏楽部と一緒に開催するスプリングコンサートがあります。一人一人の個性を活かして自分たちの歌を楽しく歌うこと、聞いてくださる方に笑顔を届けることを抱負に頑張ります。
![]() |
![]() |
ぜひ聞きに来てください!
(令和6年3月1日発行 有終第74号から)
#高梁 #高梁市 #たか高 #高梁高校 #たかはし #部活動 #コーラス #吹奏楽部