Blog

たか高の今を伝えます

たか高Fit inサポート_「異年次交流」のひととき〜先輩から新入生へ、大切なバトン〜

4月18日(金)、春の暖かな日差しが降り注ぐ中、3年次生による「異年次交流会」が開催されました。これは、毎年恒例の行事であり、新入生が新たな学校生活をスタートするにあたって、先輩たちからアドバイスを受けられる貴重な機会です。

会場となった教室には、少し緊張した面持ちの新入生と、堂々と前に立つ3年次生の姿がありました。先輩たちは、自分たちがこれまでに経験してきたことを振り返りながら、授業の取り組み方や時間の使い方、部活動との両立のコツ、さらには学校の一大イベントである「松籟祭」についても、生き生きと語ってくれました。新入生はメモを取りながら真剣な眼差しで聞いており、質問する姿も見られました。会場は終始あたたかな雰囲気に包まれていました。

先輩たちの経験から生まれたリアルなアドバイスは、教科書には載っていない、まさに“生きた知恵”。新入生たちにとって、大きな安心と希望につながったことでしょう。交流を通して、世代を超えた「つながり」が生まれ、これからの学校生活がより豊かになる第一歩となったように感じました。この日、新たなスタートを切った新入生たちは、きっとこれからの日々に希望を持ち、一歩一歩前に進んでいくことでしょう。

#高梁高校 #たかこう #たか高Fit inサポート #異年次交流 #先輩からのエール #新入生歓迎 #学校生活ヒヒント #つながる世代 #あたたかな交流