美術部
こんにちは、美術部です。美術部は、月~金曜に美術室に集まり、活動しています。デッサン・ポスター・油絵などなど、自分の好きなように作品を作れます。
普段の活動の他に、5月に開催される高校生美術コンクールにも参加します。倉敷市にある倉敷芸術科学大学を訪れ、1日かけて作った作品を評価していただいたり、他の参加者の作品をみたりできて、とても勉強になります。
また松籟祭では、日々の活動でできた作品の展示をします。
美術部は現在少人数で活動していますが、自由に創作活動ができ、とても楽しい部活です!興味がある方は、ぜひ遊びに来てみてください★
◆年間活動計画◆
4月 | 部活動初顔合わせ |
5月 | 松籟祭ポスター制作(~7月) |
6月 | 高校生美術コンクール |
9月 | 松籟祭展示 |
12月 | 総文祭選考会 |
1月 | 高校生美術展 |
令和元年度 高校生美術コンクールの様子
◆活動実績◆
令和元年度 〇高校生美術コンクール
・静物デッサン部門 金賞(3年/1名)
〇大阪芸術大学主催 世紀のダ・ヴィンチを探せ!高校生アートコンペティション2019
・キャラクター部門 入選(3年/1名)
〇高校生芸術フェスティバル2018
・特選 (2年/1名)
平成30年度 〇高校生美術コンクール
・静物デッサン部門 銀賞(1年/1名)
・キャラクターイラストレーション部門 銀賞(1~3年/計3名) 金賞(3年/1名)
〇覚醒剤等薬物防止啓発ポスター
・佳作 (2年/1名)
〇高校生芸術フェスティバル2018
・パンフレット表紙絵採用 (2年/1名)
平成29年度 〇高校生美術コンクール
・キャラクターイラストレーション部門 銀賞(2年/1名)