岡山県立高梁高等学校

高梁高校Diary

表彰伝達式

冬季休業前集会で表彰伝達式を行いました。 ・牛乳、乳製品利用料理コンクール 優良賞 假谷 有利さん ・平成25年度西日本ダンスドリル秋季競技大会 ヒップホップ部門男女スモール編成 第1位 P1050256

休業前集会

午前中は授業をして、午後に休業前集会を行いました。高梁警察署生活安全課の方に来ていただいて、「非行防止について」の話をしていただきました。暴力や万引き、放置自転車の使用や建物への侵入、物を壊すなどの行為はすべて犯罪であり、厳しく取り締まられるので、ルールを守って生活するように指導していただきました。 P1050251

住宅模型のプレゼン発表を行いました

IMG_5926 家政科3年生「リビングデザイン」の授業にて、自ら設計し製作した住宅模型を 用いてプレゼンを行いました。 一人一人が工夫を凝らした住宅を作成していて、プレゼンを聞いていると 「おー!」という歓声が…。 IMG_5929 とても細かい部分までこだわっている人もいました。  

家庭クラブ役員選挙が行われました

IMG_5900 家庭クラブ役員選挙が行われ、会長1名、副会長2名が立候補し、当選しました。   3年生からの意志を引き継ぎ、これからも高梁高校の家庭クラブ活動がより活発に   なるよう、役員を中心にクラブ員全員で協力していきたいと思います!        

交通安全マスコットを配布しました!

IMG_4136 家庭クラブで製作した交通安全マスコット「がんちゃん」 IMG_4121 今年は昨年よりもパワーアップして、目が2倍!!皆さんの安全をギョロギョロと 見守ってくれるはずです。   天満屋ポルカにて警察の方や国際ソロプチミスト、ご当地ゆるキャラと一緒に 交通安全を呼びかけながらマスコットを配布しました。 IMG_5866 IMG_5871 「これ手作りなの?!」「かわいい~」と声を掛けていただき、とても嬉しかったです。   道路も滑りやすく、日暮れも早くなりましたので、運転にはじゅうぶんお気をつけ下さい…

中和滴定の実験

P1050249 2年次生文系の基礎化学の授業で、中和滴定の実験を行いました。一滴一滴、注意深く滴下していました。

家政科集会を行いました。

IMG_5849 先日、家政科集会がありました。3年生の家政科展に対する思いや各担当の 現在の進行状況などを発表しました。   IMG_5854 準備期間はあとわずかですが、足を運んで下さるお客様に喜んでいただけるよう 一人一人が頑張っています。   IMG_5863   家政科展へ ぜひお越し下さい。 無題