Blog

たか高の今を伝えます

1年次_生物の授業でChromebookを活用しています

 1年次生の生物基礎の授業で「原核細胞の観察」を行いました。

 

 今回の実験ではChromebookを使ってデジタルレポートの作成も学習しました。

 

 まずは、原核生物である「イシクラゲ」の採取に校地内の日当たりのよい場所に行きました。

そこでChromebookを使い「採取場所の様子」と「イシクラゲの写真」を撮りました。ここのところ梅雨とは言いながら晴天が続いていたので、イシクラゲはカラカラに乾いていました。

 

 生物教室に戻ってイシクラゲを水に浸したあと、プレパラートの作成を行い、顕微鏡で観察しました。

 

 さらに顕微鏡で見えた様子をChromebookで撮影しました。Chromebookのレンズと顕微鏡の接眼レンズとの距離をうまく調整しないとキレイに写らないのでとても難しいです。

 

 そのあと、ドキュメントで作成された「原核細胞の観察」のレポートに、各自、撮影した写真をはりつけたり「考察」「反省・感想」などを書き込んだりしてレポートを完成させ、「Classroom」に提出しました。

 

 どの生徒も、初めてにしてはとてもうまくレポートを作成できていました。