各種証明書の交付申請について
証明書の証明と発行に要する日数
卒業 証明書 |
証明内容 | 卒業年月日、卒業した学科を証明 |
---|---|---|
作成日数 | 申請日即日 | |
備考 | ||
成績 証明書 |
証明内容 | 在学期間の各学年の成績を証明 |
作成日数 | 申請日即日(30分程度お待ち頂きます。) | |
備考 | 卒業後5年まで発行 | |
単位修得 証明書 |
証明内容 | 在学期間の各学年の修得単位を証明 |
作成日数 | 申請日即日(30分程度お待ち頂きます。) | |
備考 | 卒業後20年まで発行 | |
調査書 | 証明内容 | 成績・修得単位数の証明のほかに、出席状況・健康状態・担任の所見が記載 |
作成日数 | 申請日から7日 | |
備考 | 卒業後5年まで発行 |
詳しくは、事務室までお問い合わせください。
※ 英文の証明書が必要な方は、そのことが分かるよう明記し、パスポート等で使用する「氏名のローマ字表記」の記入をお願いします。
※ 事前に,学校に連絡を入れておいてくだされば,事務処理が早くできます。
※ その他,必要とされる証明書については,事務室までお問い合わせください。
証明手数料 1通につき 370円
証明手数料は,岡山県収入証紙で納めていただきます。(注:「収入印紙」ではありません。)
岡山県収入証紙の入手が困難な場合は,現金(郵送の場合は証明手数料額面の郵便為替「普通為替又は定額小為替」)でかまいません。
発行までの手続き
-
本校事務室窓口で,直接申請し交付を受ける場合
(持参するもの)
- 身分証明書
- 証明手数料(370円×必要部数)分の岡山県収入証紙
※本人以外が交付を受ける場合、「委任状」が必要です。
-
郵送で申請し,交付を受ける場合(ファックス及びメールでの申請書の受け付けは行えません。)
- まず,本校事務室に電話連絡をし,次のことについてお知らせください。
- 必要な証明書の種類及び部数
- 本人の名前,生年月日,卒業年月日,卒業した学科
- 卒業時クラスと担任名(調査書発行のみ)
- 『証明書交付願』の様式をダウンロードし,必要事項を記入してください。
- 次のものを同封し郵送してください。
-
- 送付先
- 〒716-0004
岡山県高梁市内山下38番地
岡山県立高梁高等学校 事務室
- まず,本校事務室に電話連絡をし,次のことについてお知らせください。
事務室からのお願い
- 来校にあたっては下記の時間帯にお願いします。
平日 8:20 ~ 16:50(時間外の受け付けは致しかねますので御注意ください。)
※土日・祝日及び、8月13日から8月15日までと12月29日から1月3日までは学校休業日です。 - 夏休み、冬休みなどの長期休業中は、証明書の申請から交付まで1週間以上かかる場合がありますので、普段より早めに申請をしてください。
- 調査書の作成には7日程度の期間が必要です。
提出期限をよく確認し、余裕を持って申請するようお願いします。 - 申請内容に不備があった場合は発行できないことがあります。
また、申請書の発行に際してお伺いしたい場合もありますので、事前に電話いただくか、鉛筆書きで「連絡先電話番号」を記入しておいてください。
問い合わせ先
- 住所
- 〒716-0004
岡山県高梁市内山下38番地
岡山県立高梁高等学校 事務室 - 電話
- (0866)22-3047
※PDFファイルをご覧になるには、Adobe Reader が必要です。下のバナーは、無料ダウンロードのページにリンクしています。